PR
スポンサーリンク

ガソリン価格高騰!まもなくレギュラーガソリンが200円/Lになる?

ガソリン高騰ニュース・情報
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

クルマ好きな人にとって愛車の故障や不調は辛く悲しいものですが、
燃料代が高くなってあまり乗れなくなってしまうのも厳しいものです。

この秋以降、石油価格が異常なほど高騰する恐れがあります。
気軽にクルマやバイクに乗れなくなっちゃうんでしょうか…

関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レギュラーガソリン200円/L時代到来?

クルマが走るために必要な燃料はガソリンや軽油ばかりではありませんが、
それでも一番多く燃料として使われているのはガソリンや軽油です。
この燃料代が近い将来、20%近く値上がりしてしまったらどうなるでしょうか?

さすがにそこまで高くなると気軽にドライブするどころではなくなってしまいますが、
今の情勢だと今年の秋にはガソリン代がそれくらいまで上昇する恐れがあります。
ちょうど秋の行楽シーズン真っ盛りです。

理由は政府が施行していた「燃料油価格激変緩和補助金」が廃止されてしまうからです。

スポンサーリンク

補助金は段階的削減から廃止へ

ガソリン価格は政府による補助金のおかげで一定線を越えないレベルで推移して来ましたが、
これは急激なガソリン価格高騰で社会経済に甚大な影響を及ぼさないよう行われた施策でした。
しかし、この補助金の投入が2023年6月から段階的に削減されています。

具体的には2023年6月1日から二週間ごとに補助率を10%ずつ引き下げて、
9月末までに税金投入による補助を終了させる予定です。

ガソリン小売り価格は2022年夏頃からほぼ変化なく推移して来ましたが、
ここに来てジワリと上昇が始まっています。
補助金を10%引き下げると小売り価格が1円くらい上昇するそうなので、
仮に元売り価格に変化がなくとも国内の小売り価格は上昇してしまいます。
予測値では7月上旬あたりにレギュラーガソリンが平均180円/L以上になりそうです。

徐々に値上げすることで感覚を麻痺させられてるみたいで嫌ですね。

ちなみに政府は原油価格が急激に上昇した場合、その動向を見ながら柔軟に対応するそうですが、
ここはホントに適切に判断して対応してもらいたいところです。

秋のガソリン予想価格は?

現在、投入されている補助金が完全に廃止された場合、
ガソリン価格はどうなってしまうんでしょうか?

これは石油会社や専門家などによって多少見解に違いはありそうですが、
概ねレギュラーガソリンの販売価格が190円台/Lに達すると予想する方が多いようです。
中には200円オーバーと予想する向きもありますね。
つまりハイオクガソリンだと200円/Lを突破してしまう勢いです。

仮に一回の給油量が30Lくらいだとすると春先より900円くらい高くなってしまいます。
大型のクルマで60Lくらい給油すると1,800円もアップです。

しかも一時的な上昇ではなく、そのくらいで価格が落ち着いてしまいそうです。
この予想が当たってしまうと通勤や仕事でクルマを使う人は頭を抱えてしまいますね。

長距離ドライブどころじゃない?

やはりガソリン代が高くなるとクルマで遠出する人は減るそうです。
ここ数年、コロナ渦もあってなかなか遠出もできなかったわけですが、
今年の秋は数年ぶりに規制のない秋の行楽シーズンを迎えそうだったのに、
残念なことになりそうな雲行きです。
早くも「もう遠出はしない」と考えている人もいるようです。

また、秋にはバイクで日本中を駆け巡る人も多いわけですが、
ガソリン価格高騰はこちらにも大きな影響を与えそうです。

個人にできる対策

ガソリン価格高騰で個人にできる対策なんてあるんでしょうか?

もうこれは次のようなものしか思いつかないですね。
雀の涙みたいな気もしますが、やらないよりはマシという感じでしょうか…

・ガソリンスタンドの会員になる

ガソリンは会員価格と一般価格で2~3円/Lくらいの差があります。
塵も積もれば…ですが、年間で考えたらバカにできないものです。

・アプリを活用して安いスタンドを探す

最近は優秀で便利なアプリも増えています。
私も「gogo.gs」を活用してますが、近隣スタンドでもけっこう価格差があるものです。
スマホ用のアプリはAndroid用もありますし、iPhone用もあります。
ご存知ない方があれば使ってみてください。

gogo.gs ガソリン価格情報アプリ
出典:gogoLabs Inc.

・ガソリンスタンドの特売日や特売時間に給油する

私がよく給油するスタンドは週末の22時以降になると深夜割で3円/L安くなります。
会員価格で3円安くなり、深夜割でも3円安くなります。
さらに給油すると次回割引クーポン(次回1円/L割引クーポン)が必ずもらえるので、
全部活用すれば7円/L安くなるんです。これは大きいです!
こういうスタンドは全国各地にあると思います。

エコカーや電気自動車が流行る?

かつて1970年代初頭にオイルショックがあったときは燃費の悪いクルマが売れなくなりました。
とくにスポーツカーのようなクルマは社会悪のように見られ、
購入する人も一気に減ってしまったものです。
その結果、名だたるスポーツカーメーカーのほとんどが姿を消したり、
大手資本に買収されてしまいました。
当時、ポルシェが真剣に大衆車メーカーへの転換を検討したのは有名な話しです。

過去のそのような動きから、今以上にエコロジーカーが躍進する可能性は高そうですね。

今でもハイブリッドカーやEVカーには乗りたくないと思っている人は多いですが、
そんなこと言ってられない状況になってしまうかも知れません。

近所の中古自動車販売店は早くも燃費の良いクルマの確保に動き出してます。
長年の経験からガソリン価格が高くなると燃費の悪いクルマは売れなくなるからだそうで、
早めに動かないと仕入れ価格も高騰してしまうそうです。

ハイブリッド車

まとめ

普通の一般人がガソリン価格上昇による社会影響を正確に把握するのは困難ですが、
単純に通勤費用が上がったり、気軽にドライブできなくなることくらいは想像できます。
これはクルマやバイク好きな人にとっては本当に痛いです。

ガソリン価格の上昇に合わせて他の物価も上昇するでしょうし、
最近は一時期ほどクルマ離れが叫ばれなくなりましたが、
またクルマやバイクを買わない人が増えちゃいそうな気がしますね。

ブログ村には有益な情報が溢れています。
是非訪れてみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました