PR
スポンサーリンク

レクサスRCの魅力を検証! ベンツやBMWのクーペとも比較してみます

レクサスRC自動車関連
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

現在のレクサスにはLCとRCという二つのクーペモデルがありますが、
価格やサイズなどから身近な存在なのはやはりRCでしょうか。
LCはスペシャルなレクサスなので魅力的なのは当然ですが、
日常の普段使いならRCのほうが現実的な気がします。
今回はそんなRCを多角的に検証してみたいと思います。

関連記事
関連記事

レクサスは読み応えのある本も多いですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レクサスRCの印象

レクサスRC
リアビューは前期型のほうがカッコいいかも?

私はかつて普段使いのクルマとしてこのRCを買おうと思ったことがあります。
最終的にレクサスRCではなくBMW320iを選んだんですが、
その理由は普段使いするため4ドアのBMW320iのほうが便利だったことと、
乗ってみて少しイメージと違うクルマだったというのもありました。

レクサスRCというクルマは見た目が凄くスポーツカーっぽいですが、
実際は重たいラグジュアリーなクーペというのが正しく、
良く言えばバランスのとれた高級クーペ、悪く言うと中途半端なクルマという印象でした。

私が買わなかった理由は以下の点からです。

見た目ほど走り重視のクルマではない

実用車でもない

荷室の使い勝手が悪い

後席が狭すぎる

少し割高な印象があった

RCというモデルはレクサスの中ではミドルサイズのクルマですが、
ベースとなったISに比べて2ドアクーペであることから使い勝手が悪く、
それなら4ドアモデルのISのほうが…となりやすいかも知れません。
私もそういう流れでISを考えたんですが、
今度はそのISと比べるとBMW320iのほうが使い勝手が良さそうでした。
そんな流れでレクサスを買うことはなかったのですが、
もともとRCというクルマは日常使い最重視のクルマではなく、
あくまでもラグジュアリーなクーペであり、
4ドアセダンと比較するようなクルマではないですね。

あらためてRCをよく観察してみると必要十分な実用性を持ち、
スタイルも良く、レクサスらしい十分な性能が与えられているクルマだと気づかされます。
もしこれ一台だけを所有するなら万能に使える素晴らしいクルマであることは間違いありません。
少々狭いですが、なんとか4人乗ることもできますしね。

ただ、私の場合は趣味クルマ、仕事用クルマ、家族用クルマなどと何台かに分けているため、
そのどれにも向かないクルマということで購入には至りませんでした。

レクサスLC
LCはレクサスの中でも別格
スポンサーリンク

レクサスRCの各モデル

レクサスRCにはまったく性格の異なる三種類のエンジンが用意されています。

RC350:V型6気筒3.5Lエンジン

RC300h:直列4気筒2.5Lエンジン+モーター

RC300:直列4気筒2Lターボエンジン


この中で私が購入を検討したのはRC350とRC300でしたが、
おそらくもっとも売れ筋なのはRC300hでしょうか。
必要十分なパワーとハイブリッドエンジンらしく高い燃費性能を持ち、
しかも唯一レギュラーガソリンで走れるという強味も持っています。

レクサスのような高級車を買う人にとっても燃費性能は重要で、
ディーラーの方からもRC300hに興味を持つ方が多いと聞かされたものです。
ただ、当時の私はあまりハイブリッド車や電気自動車に興味がないこともあって、
購入検討時にRC300hは眼中にありませんでした。
私は燃費というか一回の給油で走れる航続距離を重視しますので、
航続距離の長いRC300hはまさにピッタリではあったのですが…

レクサスみたいな高価なクルマはブランドイメージもあって、
どのモデルも廉価版みたいな作りはされてませんし、
そういうイメージもありません。
しかし、レクサスオーナーやファンの方に怒られてしまいそうですが、
どうもレクサスには八方美人的なところを感じてしまうのも事実で、
このRCももっと攻めたスポーティーさがあってもいいんじゃないかと思いました。
同じ日に試乗したBMW(F30系)はこれより遥かにスポーティーなクルマで、
なんか見た目の迫力とは違う優等生的な感じが印象を薄くしたように思います。

RC350はおとなしいクルマ?

レクサスRC350は別格モデルのRC Fを除けばもっとも高性能なモデルです。
ところがその乗り味は極めてマイルドで、
あまり高性能スポーツクーペという雰囲気ではありません。
静粛性も高く、ハンドリングもクセがなく普通で、
エンジンも特別スポーツ性が高いわけではありません。
しかし、ラグジュアリーなクーペとして見るととても高次元でバランスが取れており、
少々古いクルマながら今でも一級の存在感を放ってます。
ただ、RCを買うような人はそういうバランスを求めてはいないかも知れません。

私の身近にいるレクサスRCオーナーはほぼ100%何らかのカスタムを施しています。
RC350オーナーの場合、排気音に不満があってマフラーを変えている人が多いですね。
見た目にそぐわない?、あのおとなしい音だけは我慢できない人が多いようです。
静かなことが問題なのではなく、どうやら音質が気に入らないようです。
確かに私もあの外見から来るイメージと排気音のギャップには違和感を感じました。

もともとRC350の2GR-FSEというエンジンはクラウン用の実用エンジンなので、
そんなにガンガン高回転まで回して走るようなスポーツエンジンではありません。
それゆえにレクサスRCの見た目に合わないおとなしいエンジンに感じられたものです。
もちろん悪いエンジンではないのですが、RCのイメージには合わない印象でした。

RC300が一番スポーティー?

レクサスRCの中で唯一のターボエンジン搭載車がRC300です。
このクルマ…昔はRC200tという名前でしたね。

個人的にもっとも乗り味がスポーティーに感じられたのがこのRC300でした。
絶対的な速さは大排気量エンジンを搭載するRC350のほうが上ですが、
スポーティー感はこちらのほうが強い印象です。
ちょっと気になったのはこちらもノーマルだとあまりそれらしく感じられないところで、
これはレクサスといえどもトヨタが作るクルマなので、
日本車特有の「一線を越えて来ない」という流れを色濃く感じてしまいました。
これがBMWだったらもっとスポーティーな方向に振ってると思います。

それとRC300でもう一つ気になったのは発進の出足の鈍さでしょうか。
これはクルマが重いというのも関係ありそうです。
レクサスRCは実はかなり重いクルマで、
BMW3シリーズや4シリーズより50~100Kgくらい重いです。
この重さは初期加速には致命的で、スピードが乗って来るまで我慢を強いられます。
ちなみにモーターで加速するRC300hは発進と同時にグングン前に出て行きますが、
RC300はこれと比べても鈍い印象が拭えません。

バランス抜群なRC300h

レクサスRCの中で一番売れているのはRC300hらしいですが、
これはエンジンとモーター駆動による燃費性能の良さや、
レギュラーガソリンで動いてくれる経済性の高さなど、
購入後にかかる月々の維持費がもっとも安く収まるからではないでしょうか?

正直、クルマとしてはRC350やRC300のほうが楽しいと思いますが、
やはり維持費の安さは重要な要素になります。
当時、このクルマに試乗した印象はあまり良くありませんでしたが、
それはハンドリングが悪いとか速く走れないからではなく、
ハイブリッド車に興味がなく、単純に運転して一番面白くなかったからです。

しかし、もし私がこれからRCを買うとしたらこれを真剣に検討しそうです。
趣味クルマとしてRC300hを買うことは多分ありませんが、
普段乗る実用車としてならRCの中で一番魅力的かも知れません。
それくらい今では見直しています。

ベンツ、BMW乗りから見たレクサスRC

私は過去に複数台のベンツCクラスやBMW3シリーズに乗って来ましたし、
現在も普段乗りのクルマとしてBMW4シリーズを愛用しています。
同じようなクラスのドイツ車と比べたときの印象はどうでしょうか。

完全に私個人の印象なので参考程度にしかならないと思いますが、
以下に簡単ながらレクサスRCの良いところと気になるところを並べてみたいと思います。

【レクサスRCの良いところ】

信頼性が高い

静粛性が高い

デザインが素晴らしい

少し前のレクサスの良さが残っている

レクサスはRCに限らず信頼性の高さがもっと評価されていいと思います。
これほどの高級車なのでキメ細かな装備が整えられてるわけですが、
外車ではこういう装備がつまらない故障を起こして辟易させてくれます。
レクサスはそういうマイナスポイントが少ないと思います。
(幸い、私が所有したBMWやベンツではそういう故障は経験ありません。)

そして個人的にはデザインの秀逸さがピカイチだと思います。
美しいと言われるBMWのクーペよりカッコ良いとさえ思っています。
これは日本人ゆえに社交辞令で言ってるのではなく、本心からそう思っています。

ただ、すべてに万能で気になるところがないかというとそうではありません。

【レクサスRCの気になる点】

やや個性が弱い

内装デザインの古さと質感の低さ

走りに面白味を感じない

長距離走行したときにベンツやBMWより疲れる

やはり購入を検討しながら買わなかった過去があるので気になる点はあります。
一番感じたのは運転したときにBMWほど楽しくなかったところです。
当時、同じ日に連続してRC、ISと3シリーズを試乗したので今でもはっきり身体が覚えています。
これは感じ方に個人差もあるので難しいところではありますが、
おそらくクルマ好き(運転好き)な人だと同じ印象を持つようには思います。

それにベンツのように何事もなく走り抜けるような感覚もありません。
物凄く例えが悪いとは思いますが、クラウンのタクシーに乗ってるような印象です。
もしかしたらレクサスというクルマ自体がそういう方向を由としてるのかも知れませんが、
ちょっと面白味を感じないというのが偽らざる本音です。

BMW M4
世界中から美しいと評価されるBMWのクーペ(BMW M4)
ベンツクーペ AMG
迫力なら世界最強かも知れないベンツのクーペ(AMG C63Sクーペ)
関連記事

レクサスRCオーナーはどう思っている?

私の身近には3人の現役オーナーと、2人の元オーナーがいます。
彼らは実際に愛車としてレクサスRCに乗っており、
私も彼らのクルマに乗る機会が多いのですが、
オーナー目線で彼らはこのクルマのことをどう思っているのでしょうか?

【オーナーから見たRCの印象】

やや走りの刺激は少ない

見た目以上にクルマが重い

おそらくノーマルだとすぐ飽きる

美しいボディだけど視界が悪い

この時代のレクサスにしてはボディ剛性が高い

どの色でも似合う

外見は良いが内装の設えは良くない

壊れない(全員故障経験なし)

小回りが利くので運転が楽(最小回転半径5.0~5.2m!)

前期型のほうが高性能モデルに思われる

整備代や点検代が安い

これらは良く聞く話しばかりですが、
これから買おうと思っている人に伝えたいのは以下のようです。

後方や斜め後方視界が悪いので要注意

RC350はVersion Lのほうが良いかも

謙遜ではなく本当に速くないので過度な期待はNG

スピンドルグリルは洗車が嫌になるほど鬱陶しい

これから買うならRC350を選んだほうが良いかも

最新モデルと古いモデルにかなり差があるので要注意

少しでも車高を落とすとフロント下を擦りやすい

多分、同クラスだとISのほうが速い

ベンツやBMWより遥かに維持費が安い

全員がとにかくフロント下を擦りやすいと言っています。
道路から店舗駐車場などに入るときはゆっくり入らないと危険なようです。
また、RC300やRC300hも悪いクルマではないんですが、
中古価値的にRC350のほうがリセールが良い印象のようです。
仮に50万円くらい高くても売るときもそれくらいは高く売れそうで、
実質的に損はしないのでRC350が嫌いでないならこれを買ったほうが良さそうとの事。
ただ、RC350の燃費はあまり良くないので維持費はかかると思います。

また、彼らは一人を除いて過去にベンツやBMW、アウディなどに乗っていた人たちですが、
口を揃えてそれらの外車よりお金がかからないと言ってます。
それでいて所有する満足感は負けていないクルマなので、
そういう意味でも経済的な良いクルマだと感じているようです。

レクサスIS
RCより人気ある?レクサスIS

まとめ

レクサスはすべて高級車なので安くはないですが、
そうは言っても購入しやすい価格のモデルとそうでないモデルがあります。
RCは比較的買いやすい価格で売られているクルマなので、
その気になれば誰でも買えるクルマだと思います。
とくに中古車価格は順当に値を下げているので下手な国産旧車より買いやすいです。
しかも壊れにくく信頼性もあり、見た目の印象も素晴らしいです。
もしクーペというクルマが嫌いでないのなら、
ベンツやBMWのクーペより狙い目のクルマなのではないでしょうか?

私はたまたまタイミングが悪くこれまでレクサスを買うことはありませんでしたが、
決して「外車派だからレクサスを否定している」というわけではなく、
いつかは買う日が訪れると思っています。
RCはその中でももっとも魅力を感じているモデルであることは間違いありません。

ブログ村にはさまざまな情報が溢れています。
是非、訪れてみてください!

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村


スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました