FIAT 500は新車から低年式中古車まで選択肢が豊富ですが、
幸いなことに今は予算に応じてクルマ選びができる状態にあります。
かなり安いクルマでもがんばって探せば問題なく走れるクルマが見つかります。
今回は中古車のどの部分を注意すればいいのかという話しではなく、
予算別にどのようなお店でクルマを探すといいのかをメインに考えてみたいと思います。
予算200万円以上あるなら正規ディーラー
200万円以上の予算があれば迷うことなく正規ディーラーの認定中古車をおすすめします。
過去に存在した限定車が欲しくなった場合のみ一般の中古車販売店を訪ねればいいと思います。
FIAT 500には限定車のみに存在したボディカラーというのがたくさんあり、
どうしてもその限定カラーが欲しいということになりやすいクルマです。
ボディカラーだけの問題ならば塗り替えるという選択もありますが、
現実的に再塗装は避けたい方が多いのではないかと思います。
予算150~200万円なら正規ディーラー以外のほうが有利?
このゾーンが実は一番難しいかも知れません。
豊富な予算なのに何が難しい?と思われるかも知れませんが、
200万円近い予算があれば正規ディーラーの認定中古車が普通に候補に入って来ます。
ただ街の一般中古車販売店に比べると検討できるタマ数が少ないです。
圧倒的に街の中古車販売店のほうが在庫車が多いのです。
つまりいろんなクルマを選べるということです。
実戦的に正規ディーラーと一般中古車販売店の販売価格を比較すると、
2018年式、走行距離20,000kmの認定中古車で〇〇万円というクルマと、
2019年式で走行距離18,000kmという一般中古車販売店のクルマが同じ価格帯で見つかります。
この場合、正規ディーラーで買うか一般中古車販売店で買うか…これはきっと迷うと思います。
フィアットに限らずこの手の悩みは多いと思いますが、
これが例えばベンツやBMWのようなクルマなら1年古くても認定中古車を勧めます。
しかし、FIAT 500の場合はどちらでもいいと思います。
この場合の判断基準は保証の有無や保証内容、そしてどっちのクルマがお気に入りかで決めましょう。
ベンツやBMWなどはメカニカルトラブル修理に100万円というのは実際にありますが、
FIAT 500のメカニカルトラブルで修理代100万円なんて聞いたことがありません。
多少の修理が発生しても買う時の差額で収まってしまうと思います。
但し、正規ディーラーは基本的に事故車は扱ってないと思いますが、
一般中古車販売店には事故車や平行輸入車が置かれています。
これは避けたほうが無難なのでそこは注意してください。
予算100万円前後なら専門店一択
この予算になって来ると正規ディーラー認定中古車は難しくなって来ます。
おそらく多くの方がこれくらいの予算でクルマを探されてるのではないかと思います。
100万円前後のクルマだと7~10年落ちで走行距離も8~12万Kmくらいになりそうです。
この場合は一般の中古車販売店の中でもフィアットを専門的に扱っている販売店から買いましょう。
そういうお店に予算をはっきりと伝え、重要な機関部に問題のないクルマを探してもらってください。
100万円くらいあればしっかり整備されたクルマが見つかります。
ただ、年式や色は諦める必要があります。
そこのこだわりは捨ててください。
もちろん100万円も出せば好みの色や装備の中古車も探せると思いますが、
ここは心を鬼にして機関部重視で専門店に探してもらってください。
それが粗悪車をつかまない重要なポイントです。

予算50万円前後なら潔く諦めましょう
まず最初に書いてしまいますが、これは半分ギャンブルになる可能性があります。
70~80万円くらいの予算があればまだなんとかなりますが、
50~60万円の予算しかないとなると厳しいです。
私もいろんな中古車を見て来てますが、おそらくまともな中古車はないと思います。
下手すると事故車の可能性もあります。
FIAT 500に限った話しではありませんが、事故車は避けましょう。
いろいろな意味で後で跳ね返って来るモノが多過ぎます。
50万円前後のFIAT 500となるとさすがに専門店は扱ってないです。
販売メインの一般の中古車販売店から探すことになりますが、
まず売りっぱなしのお店だと思います。
FIAT 500は重要機関部を除けば比較的DIY修理しやすいクルマなので、
部品があれば多少の修理は自分でできるという人なら買ってもいいかも知れません。
それ以外の方は手を出してはダメです。
買った翌日に立往生しても不思議ではありません。

まとめ
現代のFIAT 500はそれほど細心の注意を要するクルマではありませんが、
それでも多少はクセのあるイタリア車です。
専門知識のない店から買うのは避けましょう。
また、予算は多いに越したことはありませんが、
100万円くらいの予算があれば機関部に問題ないクルマを買うことはできます。
ただ同じ100万円で買えるFIAT 500でも優良車もあれば危険なクルマもあります。
実車を見て舞い上がっていきなり契約するような買い方だけは避けましょう。
そして50万円前後しか予算がないならFIAT 500は諦めましょう。
売っているお店はありますが、まともなクルマは見たことがありません。
クルマは機械なので相場というものがあります。
冷静に判断しないと無駄なお金を使うことになってしまいます。
コメント