スポンサーリンク

F30系 BMW3シリーズ ここが我慢できない人は買わないほうがいい!?

BMW M3インポートカー関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク

BMW3シリーズ(F30系)といえば世界的に人気のミドルクラスセダンです。
最近は中古価格もこなれて来て真剣に購入を検討している人も多いと思います。

でもどんなクルマにも長所があれば、短所もあります。
人気のBMW3シリーズ(F30系)にも当然それがありそうです。

今回は「ここが我慢できない人は買わないほうがいい」というポイントをまとめましたので、
購入検討されている方の参考になれば幸いです。

BMW 320 F30
F30系 BMW320i 人気のMスポーツ
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

型落ち中古車にしては高い?

最近はかなり買いやすい価格になったF30系の3シリーズですが、
それでもさすがに年式を考えたら高いクルマと言えます。

F30系は2012年から販売されているクルマなので、古いクルマはもう10年選手となります。
価格がこなれて来たと言ってもF30系は100万円くらいはしますので、
10年落ちの中古車に100万円と考えると異常に高いクルマと感じる人もいると思います。

もちろん高年式のF30系となれば余裕で300万円以上します。
型落ちの中古車に「100~300万円以上なんて考えられない」という人や、
「いっそもっと安く古いモデルでいい」と考えてしまう人には向かないクルマだと思います。

スポンサーリンク

修理費用や整備費用まで安くはならない

BMW3シリーズはこのF30系から一気に信頼性が上がったと言われており、
実際、旧モデルであるE90系に比べるとつまらない故障は減っています。

世界的な製品評価調査でも故障は少ないというデータがたくさん報告されています。

しかし、10年経ったクルマともなれば交換しなければならないパーツも出て来ます。
いくら中古価格が下がったと言っても部品の価格まで下がったわけではありません。
お金のかかるパーツはいくらでもあります。

また、中古車の中には高額パーツの交換時期を迎えようとしているクルマもあります。
「100万円で買ったけど、すぐ50万円の整備費用が必要になった」ということも普通にあり得ます。
故障の心配もありますが、定期的な整備にもそれなりのお金がかかりますので、
もともと高いクルマの中古車であることを理解できないなら手を出してはいけないクルマです。

街に溢れていて珍しさがない

BMWは人気車ゆえに同じクルマがたくさん走っています。
それが我慢できない人は手を出さないほうがいいです。

とくにF30系の3シリーズはたくさん売れた人気車なので遭遇率も高いです。
また、先代E90系より信頼性が高いがゆえに稼働率も高そうです。
とくに都市部は頻繁にすれ違う可能性が高く、
それが嫌な人は避けたほうがいいでしょう。

BMW M4
クーペボディの4シリーズ 写真はBMW M4


セダンやワゴンではないですが、
珍しさを求めるなら数の少ない4シリーズを検討したほうが幸せかも知れません。

BMW E90 320i
まだまだ人気のあるE90系 BMW320i
BMW F30 320i
決して珍しいクルマではないBMW320i(F30系)

スポーツカーのようなクルマではない

BMWを運転すると軽快で切れの良いハンドリングにいつも驚かされます。
これまでまったくBMWを運転したことがない人なら感動ものかも知れません。
そして同クラスのライバル車と比較したときの速さも魅力的です。

実際に試乗してみるとすぐにわかりますが、
BMW320iはライバルのベンツC200と比べるとその速さが際立っています。
まして328iや335iなどの上位グレード車はかなり速いクルマです。

しかし「BMW=スポーツカー」ではありません。
もしBMWにスポーツカーのようなハンドリングや乗り味を求めているなら誤った選択です。
BMW3シリーズはあくまでもスポーティーなセダンであってスポーツカーではありません。

ポルシェ 911
本物スポーツカーのポルシェ911
ベンツ W205 C200
ライバルにして大人気車のW205系 ベンツC200
関連記事 ライバルにも気になるところはありそうです。

エキゾーストサウンドは期待外れ?

これは個人の感覚によって随分と評価が分かれると思いますが、
もしBMW3シリーズに迫力ある排気音を求めているならちょっと注意したほうがいいかも知れません。
良く言えば上品なサウンド、悪く言うなら迫力のない排気音だと思います。

確かに有名なスポーツマフラーなどを装着すればそれなりに良い音は出ます。
しかし、ライバルであるベンツのほうがマフラー交換したときのサウンドは迫力があります。

もちろん車検を無視したようなスポーツマフラーを装着すれば凄い音が出ますが、
そんなパーツの装着はおすすめしません。

まとめ

人気も高く「良いクルマ」であるBMW3シリーズですが、
やはりこのクルマにも長所短所はあります。
以下のように考えている人はしっかり検討したほうが買った後で後悔しないと思います。

  • 中古車にしては高いと感じている人
  • 修理代やパーツ交換費用が納得できない人
  • 目立つクルマに乗りたい人
  • スポーツカーが好きな人
  • 激しい排気音を奏でたい人

BMW3シリーズはあくまでも実用的なセダンでありワゴンです。
ドイツ車らしく真面目で頑固な一面を持ったクルマであり、
基本的に遊び心や虚栄心を満たしてくれるようなタイプのクルマではありません。

買いやすくなったとはいっても高額な中古車です。
しっかり検討して自分が求めているクルマなのかどうかを見極め、
納得できる結論を出してから購入しましょう。


ブログ村にはBMWの情報も溢れています。
是非訪れてみてください。

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました