自動車関連レクサス大好きオーナーから見たレクサスの良いところと悪いところ 今や世界的な高級車ブランドとして定着したレクサスですが、そのレクサスが大好きで何台も乗り継いでいる人はそのブランドをどう思っているんでしょうか?また、長くベンツやBMWに乗っている人にはどんな存在に見えているでしょうか?今回は独断と偏見も交...2022.12.25自動車関連
インポートカー関連W205ベンツCクラス エアサスコンプレッサーついにリコール発表! W205系Cクラスの一部車種に搭載されているエアサスはなかなか怖い存在です。優れた高級装備であることは間違いないのですが、壊れたときの修理代が高額で、多くのオーナーが戦々恐々としているのではないでしょうか?今回、CクラスとEクラス、GLCの...2022.12.22インポートカー関連自動車関連
自動車関連レクサスSUVのラインナップを検証! 各車の特徴と使い勝手を比較 今や日本製高級車の代表格は間違いなくレクサスですが、そのラインナップを見るとSUVだらけになっています。現在はSUV人気が高いので商売を考えたら無理もないのですが、あまりにも選択肢が多すぎて迷いそうなくらいです。今回は各モデルを比較して特徴...2022.12.16自動車関連
カーメンテナンスアイドリングストップ車に従来型バッテリーを使うとどうなる?その危険性について 最近のクルマにはアイドリングストップ機能が装備されてますが、これを使っていない人は多いです。機能をオフにしているからということで従来型バッテリーを搭載する人がいます。理由は専用バッテリーに比べ安いからですが、これは大丈夫なんでしょうか?今回...2022.12.13カーメンテナンス自動車関連
FIAT500関連FIAT 500ライバル比較 フォルクスワーゲンビートルがPOLOベースだったら? FIAT 500には多くのライバルが存在します。すぐ思い浮かぶのは歴史と伝統あるビートルやMINIではないでしょうか?そのフォルクスワーゲンビートルといえば名車中の名車ですが、1998年に復活した新型ビートルは車体の大きなGolfベースで作...2022.12.11FIAT500関連自動車関連
カーメンテナンスクルマの予防整備は必要なのか?整備工場によって考え方が違うこともある? クルマに乗っていると整備工場から予防整備を勧められることがあります。とくに不具合を感じていなければ何万、何十万なんてお金は出したくないですよね。また、予防整備に積極的な整備工場とそうでないところもあるようです。今回は予防整備について考えてみ...2022.12.07カーメンテナンス自動車関連
自動車関連クルマの売却で失敗した!慌てず慎重に売却すれば良かったケースを紹介 クルマの売却には下取りや買取りなどの方法がありますが、効率良くお得で上手に売り抜けるのはなかなか難しかったりします。まして不動車や古いクルマとなると売れるのかどうかすらわからないものです。今回はしっかりと調べてから売却すれば高値で売れたケー...2022.12.04自動車関連
インポートカー関連ベンツAクラス、Bクラス廃止の理由と最終モデル購入の注意点を検証 メルセデスベンツの中で買いやすいモデルとして人気のあったAクラスとBクラスですが、現行モデルのマイナーチェンジをもって販売終了となります。AクラスとBクラスは多くの販売台数を誇っていたにも関わらずなぜ廃盤となるのでしょうか?今回はそんなAク...2022.11.28インポートカー関連自動車関連
自動車関連レクサスNX乗りから見た新型レクサスRXの良い点と気になる点 私の友人がちょうど一年ほど前に現行レクサスNXを購入しました。約一年乗った現在、その使い勝手の良さや走りの良さに大変満足しているようですが、実は本当はサイズ的にもレクサスRXが欲しかったようです。しかし、購入当時のRXはすでにモデル末期であ...2022.11.25自動車関連
自動車関連新型レクサスRX登場!トヨタ最上級ブランドの新型クラウンとの比較 とうとう新型レクサスRXが正式に登場しました。当初の予想と違ったグレード展開での販売となりましたが、クルマ自体は概ね予想通りだったと思います。残念だったのはRX350hが登場しなかったことでしょうか?遅れて登場と噂されてますが、現時点ではラ...2022.11.21自動車関連