自動車関連

スポンサーリンク
FIAT500関連

FIAT 500 デュアロジック初体験者が語った正直な印象と感想

フィアットが採用するデュアロジックには独特な運転感覚がありますが、その挙動を口頭で伝えたり説明するのはなかなかに困難です。そうなるとやはり実車に乗ってもらうのが一番手っ取り早いものです。今回は初めて運転した方が感じた印象をまとめてみました。...
カーメンテナンス

タイヤ販売店のパンク補償サービスについて 加入実態と補償条件を検証

消耗品であるタイヤには製造メーカーによる製品保証などはありませんが、タイヤを販売するタイヤ店やカーショップなどが独自のパンク補償サービスを設けています。これらの補償サービスは現実的に有効なんでしょうか? 関連記事 関連記事 パンク補償サービ...
ニュース・情報

最近のガソリン給油事情 お世話になってるガソリンスタンドの現状

ガソリン価格が高騰してからガソリンスタンドの利用状況もかなり変化してるようで、お世話になってるガソリンスタンド副所長によると、最近は給油に訪れるクルマの台数は同じでも満タン給油するクルマが激減してるそうです。今回は行きつけのガソリンスタンド...
スポンサーリンク
インポートカー関連

AMGはトップグレードより53系や43系などがおすすめかも!

AMGには63系とか53系、43系といった複数のモデルバリエーションが展開されています。53系や43系などは派手な63系ほど目立たなくておとなしいモデルと思われがちですが、実はこういう二番手、三番手モデルのほうが使いやすくておすすめかも知れ...
カーメンテナンス

粗悪なクルマを買ってしまった!嫌なことに誰にも起こり得るトラブルです

十分に気をつけていたつもりでも粗悪なクルマを買ってしまうことはあります。もし不幸にしてそういうクルマを買ってしまったときはどうするのがいいんでしょうか?今回は現実的な視点から騙されてしまった場合の対処法を考えてみたいと思います。 関連記事 ...
インポートカー関連

人気のベンツCLA180に試乗した印象 良かった点と気になった点

街乗りで使い勝手のいいメルセデスベンツといえばAクラスのハッチバックが思い浮かびますが、4ドアクーペモデルのCLAもなかなかの人気モデルで使い勝手も良さそうです。今回は二日間ほどCLA180(C118)に乗る機会がありましたので印象を書いて...
FIAT500関連

FIAT 500デュアロジック故障時の部分修理と新品交換の見極め

FIAT 500にはデュアロジックという少し厄介なトランスミッションが搭載されています。独特の味があるとか良い雰囲気があるといった意見もあるわけですが、実際は壊れやすい困ったトランスミッションというのが現実の姿かも知れません。今回は過去に故...
FIAT500関連

FIAT 500 よくある警告表示 この故障表示はあまり問題ない?

どんなクルマにも走行に支障のないちょっとしたトラブルは発生します。フィアットやアバルトにもそういう頻繁に見られるエラー表示が存在します。今回は発生頻度の高いマイナートラブルをいくつかご紹介してみたいと思います。 関連記事 オドメーターの点滅...
インポートカー関連

最近ベンツやBMWで多発しているカーナビ故障の恐怖 高額修理確定?

最近のクルマはカーナビゲーションが純正装着されてますが、これはカーナビゲーションの機能だけを持っているわけではありません。運転支援機能や盗難防止機能など、さまざまな先進機能と連動しており、これが故障してしまうと、とても厄介なことになってしま...
FIAT500関連

フィアットとアバルト 現行ガソリンエンジン車の生産終了決定!

ついにフィアットとアバルトのガソリンエンジン車の生産終了が決定しました。フィアットは自動車メーカーの経営戦略としてEV車シフトを明確に打ち出し、今後はコンパクトEV車市場で世界のリーダーを目指す方針を掲げたようです。 関連記事 関連記事 ガ...
スポンサーリンク